●ウィキで会計を学ぼう

会計を学ぶならウィキペディアがオススメ

http://mojix.org/2008/07/04/accounting_study_on_wikipedia
なるほど。知らない単語が出てきたら調べればいいんだよね。

賢明なる投資家への道

http://plaza.rakuten.co.jp/forestvoice/8011
山口さんのコラム。結果だけでなく原因について考えようという話。根っこを見ようというお話。

四季報の読み方講座

http://plaza.rakuten.co.jp/forestvoice/8012
これも山口さんのコラム。細かく書いてあります。

マイナス28.05%

http://kadoyama.enjyuku-blog.com/archives/2008_07_2805.html
角山さんのコラムに公的年金の運用利回りについてがきれいにまとめてあります。

勤労意欲を失くす国民健康保険税

http://kadoyama.enjyuku-blog.com/archives/2008_07_post_197.html
角山さんのコラム。きれいにまとまっています。

改正前(平成19年度まで)
●医療分・・・課税限度額53万円
●介護分・・・課税限度額8万円

改正後(平成20年度から)
●医療分・・・課税限度額47万円
●支援分・・・課税限度額12万円
●介護分・・・課税限度額9万円

注)支援分とは後期高齢者支援金分保険料のこと。介護分は40〜64歳が課税対象

公的年金運用損の結果責任と日本版SWF設立の是非を考える(上)

http://diamond.jp/series/yamazaki/10038/
山崎さんのコラム

第3回/「チャートで値上がりが期待できるから買う」のは間違い

http://nikkeimoney.jp/column/katsuma/index.html
勝間さんのコラム。

インターコネクティッド

http://www.mihara-atsuo.com/keyword/index.html
三原さんのコラム。モーニングサテライトの月曜日のコーナーがお気に入りです。3つのF(燃料、食糧、金融)ってのがあるんですね。