●共同体と組織論

■仕事のやり方 ------------------------------------------------------------

七人の侍』の組織論

http://blog.tatsuru.com/2010/11/22_1626.php
内田樹先生。名文章! 組織論としてよいです。ぜひ一読を。

もっとも集団のパフォーマンスを高めるのは「若く、非力な」成員を全員で「支援し、育て、未来に繋ぐ」という仕組みをビルトインさせたシステムであるという「当たり前」のことをビジネスマンたちは忘れている。

毎日2時間を節約するための15のコツ + α

http://lifehacking.jp/2007/10/time-saving-tips/
これまたよい記事ですね。引越し以外はやっているなー。

グラフィックデザインや印刷物マニア必携の「コーテッド」。2011年版はここがすごい

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20101122/1033697/?top_os2
手帳の話。

適塾に学ぶ語学学習法

http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-1168.html

この塾からは福沢諭吉をはじめ、大村益次郎、橋本佐内といった多くの人傑を輩出しています。

素読が大切。四書五経の勉強方法と一緒ですね。

荒川 博 その4【全4回】 合気道や剣道など、あらゆる勉強をして野球に生かした(1)

http://www.toyokeizai.net/life/column/detail/AC/b34c3467e5a75c08cabae8ddaa00b2ad/

良いプレゼンのコツは「3つのQ」

http://www.lifehacker.jp/2010/11/101122goodpresentation.html
聴衆が聞きたいことを想像して準備をする。聴衆の疑問にシンプルに回答する。っていうことでしょうか。


■政治 ------------------------------------------------------------

誰も知らないレアアースの現実

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20101112/105248/
長い文章でかつ、わかりづらいけど、まあ、レアアースってレアメタルだよね。違うのかな? 備蓄しても無駄だと思うし、環境対策をろくにやらずに掘り出している国から大量に安く仕入れていた今までのやり方を見直す絶好の機会ってことだと思います。