●米Intelが米McAfeeを買収

■経済 ------------------------------------------------------------

Intelが米McAfeeを買収、買収総額は76億8000万ドル

http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100820_388226.html
http://jp.techcrunch.com/archives/20100819intel-buys-cyber-security-giant-mcafee-for-7-68-billion-in-cash/
独禁法の関連で、セキュリティビジネスは対象外だったから、Intelはセキュリティビジネスに手を出したっていう意見もあるみたいですね。

堀江貴文インタビュー vol.3「堀江さんと孫さんとはどこが違うんですか?」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1027
この一連のインタビュー記事面白いです。

隠れた社会主義

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51469508.html

現場のトレーダーである藤沢数希氏も指摘するように、1日100兆円近く取引されるドル/円取引の中では、政府の数兆円の介入なんてほとんど問題にならない。各国の政府が協調するならまだしも、欧米諸国が自国通貨安を放置している中で、日本政府だけが介入したって税金の無駄づかいになるだけだ。

為替介入で円高を阻止しろと簡単にいうけれど - 藤沢数希

http://agora-web.jp/archives/1077318.html
現場では100兆円動いているから、ちょっとお金を使って介入しても無駄ってことですね。

ここまで読んでわかったと思うが、為替介入は(短期)国債で日本円を調達してそれでドルなんかを買うということなので、国が借金して公共事業をするというのと仕組みは実は同じなのだ。つまり為替介入をすると国の借金が増えるのである。あれほど国の借金を批判しているマスコミが、為替介入に関しては何もいわないのはとても不思議だ。

お盆雑感

http://www.mihara-atsuo.com/keyword/back/20100819.html
三原さんのコラム。「円高」=円の価値が高いんだからいいことだってあるだろう。っていう意見。私もそう思います。企業買収をしたり、海外から輸入したりするチャンスですよね。


■政治 ------------------------------------------------------------

日本再生のための「偉大な社会」構想

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100817/241599/
大前さん。ボランティアを活用して低コストでリッチな社会を作りましょう。っていうお話。教職員やゴミ処理などなど。今のバラマキ政策だと破綻をするので、代案としてってことですね。

無論、ボランティアに頼るといっても善意だけではうまく回らないのはわかっている。そこで日本人の大好きな「貢献度ポイント制度」の導入を提案したい。グレートソサエティーをつくるために社会貢献をすればその内容に応じてポイントがたまる制度である。そして、その分に応じて税金免除などの優遇措置をとれば、積極的に社会貢献する人が増えるだろう。


■投資 ------------------------------------------------------------
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201008.html#20100817
角山さん。色んな売りのルールがありますが、これは結構いいかも。

ベンジャミン・グレアムは、バリュー投資家にしては珍しく「売りのルール」を提唱しています。
1.株価が50%上昇したら売る
2.(株価が50%上昇しなくても)2年経てば売る
3.無配になったら売る
4.利益が大幅に減少したら売る