●温室ガス25%削減

■温室ガス25%削減 ------------------------------------------------------------
いろんな意見がありますが、
 ・今がんばる費用 A
 ・今やらずに、後回しにして、将来慌てて対策をした時の費用 B

と、考えるとAの方が明らかに安いんでしょうね。多分。

すべての権力を内閣に

http://www.taro.org/blog/index.php/archives/1099
河野太郎さん

民主党の主張する高い温暖化ガスの削減目標は決して間違っていない。対策を講じなかったときの破壊的な影響によるコストと比較して、対策のコストを論じるべきなのに、経済界は何もしなかったときのコストを意図的に議論に入れることを避けている。
ただ、削減目標を高くするならば、高速道路の無料化との整合性がとれなくなってくる。これは思い切って見直すべきだ。

現代日本の転機

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c04449900fe06b86908a9c8b46061796
池田さん

追記:鳩山氏は、温室効果ガスを1990年比で25%削減すると表明したが、これによる国民負担は世帯あたり年間33万〜91万円と推定されている。便益だけ強調して費用を無視するのは、戦略的な政策とはいえない。

1世帯36万円以上の最低負担

「温室ガス25%削減」鳩山発言への懸念
http://diamond.jp/series/machida/10091/


■政治 ------------------------------------------------------------

夏の終わりに

http://blog.tatsuru.com/2009/09/04_1244.php
内田樹先生

民主党自民党は旧田中派と旧福田派からのスピンオフであるから、この政権交代は福田派から田中派への政権交代として理解すると、理路が通るという「いつものネタ」である。

英国財務省について

http://www.geocities.jp/weathercock8926/treasuryfinalreport.html

■仕事のやり方 ------------------------------------------------------------

日本人が英語をしゃべるときに気をつけるべき7つのポイント その1

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51578434.html