●矢沢永吉さんのインタビュー

教育とは教え、育てるものなのか?

http://d.hatena.ne.jp/favre21/20090717#1247814096
10教えて2程度。 やってみなくちゃわからない〜。

プレゼンテーション中に聴衆を居眠りさせないためのティップス10+選

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20396903,00.htm
聴衆の方に体を使ってもらったり、考えてもらうっていうアイデア


■経済 ------------------------------------------------------------

世界で進むM&A

http://hidetoshi-iwasaki.cocolog-nifty.com/1/2009/07/post-180e.html
岩崎さんのブログ。バドワイザーはすでにアメリカの企業でなく、ベルギーの会社に買収されているんですね。全く知りませんでした。

JALはOBの企業年金を削減していいのか?

http://diamond.jp/series/yamazaki/10089/
4.5%という給付利率らしいですね。今のご時世に合わない利回りですね。政権が民主党になったら、JALはなくなるのでしょうか?

尚、この問題を報じた「週刊現代」(7月25日号)には、「JALの年金は『毎月49万円です!』」とあるが、49万円は、国の厚生年金(含む基礎年金)の給付を足した金額だ。ちなみに、「週刊現代」の記事によると、東京電力の年金はもっといいらしい。

なぜ日本だけが儲からない?半導体世界戦争(上)

http://diamond.jp/series/dw_industry/10001/

第246回 2009年は↑、2010年は↓

http://plaza.rakuten.co.jp/isWallStreet/diary/200907210000/
堀古さん。わりとこの意見が多いですね。

コンビニ本部は弁当の見切り販売を認めるべきだ

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090721/168571/
森永さん

わたしは、食い物を捨てることに対して基本的に反対である。食い物は食ってやることで初めて意味があると考えている。捨てるくらいならば、値引き販売したほうがずっといい。しかも、値段を安くしてくれれば、失業して困っている人や貧乏な学生でも買えるではないか。


■政治 ------------------------------------------------------------

Winny等規制法の案を考えてみた

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090720.html#p01
高木さん。

お役所は夜間週末営業してもらえないだろうか?

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51557158.html
お役所の窓口業務はインターネットでできるようにする。余った人員は困っている人たちの救済業務って方がいいかなー。病院は日曜日もやってほしいかも。

文部省は日本人の英語不能化政策の解除をしてみてはどうだろうか?

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51554830.html