●Cisco、GMに代わってダウ平均銘柄に

■投資 ------------------------------------------------------------

CiscoGMに代わってダウ平均銘柄に

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/02/news026.html

Dow Jonesのロバート・トムソン編集長は、Ciscoをダウ平均銘柄に加えるのはふさわしいとし、その理由をこう語っている。「Ciscoの通信・ネットワーキング製品は、今もなお情報時代に適応している経済と文化にとって欠かせないものだ。自動車が20世紀の米国にとって不可欠であったのと同じように」

株の損失で配当金の税金を取り戻そう!

http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0i0e/102882/
損をした場合、うまく税金対策をしてくれるサービスを証券会社でやって欲しいです。

日経ビジネスユニクロ特集

http://kadoyama.enjyuku-blog.com/archives/2009_06_post_310.html
過去の実績から考えて、日経ビジネスで特集の記事が出たときが最高値かも。売り時かも。っていうお話。

世界の時価総額上位はエネルギーセクターで占められる

http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-815.html#more815
エネルギーの会社は時価総額が高いですね。負債も大きいのかもしれないけど。

独眼流

http://hidetoshi-iwasaki.cocolog-nifty.com/1/2009/06/post-ba1a.html

「株というのはどこかで大天井を打つ。その局面で必ず持ち株を全部売ることを念頭に置いた上で投資してほしい」

沈黙は金? 業績予想制度の危機、増える「予想非開示」(1) -

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/d1ecde409cc90db3dc63bbbfa0e90080/

業績予想の公表は当然の義務と考えられてきた。しかし、東京電力やジェイ エフ イーホールディングスは昨年度に続き今年も非開示。そして信越化学工業などが今回初めて、業績見通しを非公表とした。

業績予想の結果で株価の乱高下があるのは、なんか変な感じです。

イーバンクさん さようなら 楽天銀行さん こんにちは

http://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2009/06/post-ec05.html

インターネット専業銀行のイーバンク銀行は4日、楽天銀行に商号変更することを決めたと発表した。


■ビジネス ------------------------------------------------------------

FAXを撤去して年500万円削減

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20090528/330876/
メールが主流の会社はFAX不要かも。でも、街場の床屋さんや、酒屋さんや八百屋さんではまだまだ現役かな?

相手を思い通りにできる「あいづち」の打ち方

http://diamond.jp/series/negotiation_dril/10004/
セミナーや会議や授業で、あいづちを打つと講演者の方がとても喜びますね。

跳び箱10段を飛ぶ5歳児達を育てた 子供をやる気にさせる4つのスイッチ

http://d.hatena.ne.jp/favre21/20090601#1243815041

子供には「やる気にさせる4つのスイッチ」があるそうです。もちろん、大人のモチベーションにもつながると思いますので、ご紹介しておきます。
- 競争意識を刺激する
- 子供はマネをする生き物
- ちょっと難しいことをやりたがる
- 承認してあげる

■日本 ------------------------------------------------------------

花王 BRICs主戦場 売上高、海外比率3→5割へ

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906010037a.nwc
YKKは9割りが海外みたい。グローバル会社って海外の比率が高くなっていくんだなー。って思いました。

「消費税は福祉の財源にしか使いません」に笑った

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51533280.html
藤沢さんのブログ。

僕も消費税を上げることには大賛成だ。
現代のグローバル化した経済では消費税は非常にすぐれた税金だと思うからだ。
しかし、消費税率を上げるときは所得税率と法人税率が同時に下がらなくてはいけない。
所得税率と法人税率を世界標準に下げると言う条件付きで、消費税率アップに賛成している。

鳩山総務大臣の一連のパフォーマンスの裏の権力闘争の歴史に関してマジレスしてみる

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51534441.html
これも藤沢さんのブログ。鳩山さんって田中角栄さんの秘書だったんですね。小泉さんは福田派。そんなお話。